IEEE802.11n準拠 300Mbps アイオーデータ製の押さえておきたいポイントです。
ポイント1
フルセグ
iPad iPod iPhoneで地デジを見るというと、ワンセグになることが多いですが、
このルーターは、フルセグです。高画質!
ポイント2
追加のハードウェアが不要。
iPad用のワンセグチューナーは、iPadにアダプタを接続する必要がありました。
※外出先で使うなら、その方がいいのかもしれませんが。。。
ポイント3
IEEE802.11n準拠 300Mbps
Gigabit無線LANルーター
早いです。
公称値ですが、実行スループット約122Mbpsの高速無線LANだそうです。
ポイント4
ネットをしながら、地デジが見られる!
地デジは専用アプリで視聴することになりますが、
このアプリ内にブラウザを搭載しているので、テレビを見ながらネットをしながらといったことが可能です!
その他のポイント そんなにメインではないと思うけど意外と良い。
ポイント5
セキュリティーコード(無線LANのパスワード)の簡単入力
意外と無線LANのパスワードって再入力する機会が多いような気がしますが、
このWN-G300TVGRは、QRコネクトなるものを搭載しています。
アプリ経由ですが、iPad iPodで製品に貼り付けられている、QRコードを読み込むと
パスワードの入力が必要なくなります。、
ポイント6
節電スケジュール
仕事に行く時間帯などは、省エネモードにするいった曜日別時間帯設定が可能。
昨今電気代も上がっていますし、ルーターはつけっぱなしにすることの多い機器なので意外と節電効果はありそうですね。
ポイント7
土日も電話サポート
アイオーデータ意外と気が利きますね。